ココペリ|ホピ族 柄 意味について
ココペリとは
豊穣の精霊
別名:フルートプレイヤー
手に持つ笛を吹きながら幸せを運んでくると云われています
ホピ族がよく使用するモチーフの一つで、人々に安住の地を与え、背中にコーンの粉を背負い、大地に実りをもたらすと信じられている豊穣の神様です
手に持っているのは笛で、この笛を吹くことで草花が芽吹き動物が子供を産む…そんな風に言われることから豊作や子宝、幸運などをもたらすと言われています。
インディアンジュエリーに興味がなくても、ココペリを知っている人は多いくらいメジャーになっているシンボルですね
ホピ族だけでなくナバホ族やズニ族にも用いられるアイテムです
ホピ族のおススメアーティスト
ココペリのデザインを得意とするホピ族のアーティストです。
それぞれのアーティストの個性が現れていています。あなたはどのアーティストの作ったココペリが好きですか?
Lucion Koinva (ルシオン・コインバ) |
Alvin Taylor(アルビン・テイラー) |
Berra Tawahongva(Berra Tawahongva) | |
おすすめココペリ雑貨
ココペリと言ったらこの人形を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
バッグに付けれる小さいサイズから私の身長より大きいものまで
柄もサイズもいろいろ揃っているココペリ人形は大人気のアイテムです♪ 出産のお守りに… 受験のお守りに… 宝くじが当たりますように… 等々、幸せを運ぶココペリは色んな人のお守りにもなってます 😎 |
ちなみに、PURE DOLLのロゴ&看板もココペリです 🙂 丸くてコロンとしたこのココペリは、ちびココちゃんって呼んでます。