Kingman Turquoise (キングマンターコイズ)
キングマン鉱山はとても大きな鉱山で、採れるターコイズの雰囲気も様々です。
今回は分かりやすいように、Wil Vandever氏の作品でキングマンターコイズを比較してみます。
明るい青空色から、緑がかったブルーまで。自然の生み出すターコイズは同じものは二つとなく一つ一つが特徴を持っています。
そんなキングマンターコイズの中でも特に特徴的なのがこの3点かなと思います。
- キングマンスパイダーウェブ
- キングマンイサカピーク
- キングマンブラックウェブ・ウォーターウェブ
キングマンスパイダーウェブ
クモの巣の様に黒いマトリックスがびっしり入ったキングマンスパイダーウェブは美しい青色と黒いマトリックスのコントラストが美しいターコイズです。
キリッとした雰囲気で、当店では男性人気が高いターコイズです。
キングマンイサカピーク
キングマン鉱山の側道にあるイサカピークで採掘されていたキングマンイサカピーク。
下の写真の一点は透明感のある明るい青色に滲み出すように入った茶色のマトリックスが美しい一点です。
鈍く光るシルバーのパイライトがカッコいい物も人気があります。
ナンバーエイトターコイズの様に、最近ではどんどん価格が高騰している人気のあるターコイズです。
キングマンブラックウェブ・ウォーターウェブ
乳白色のマトリックスの入ったウォーターウェブ
黒いマトリックスの入ったブラックウェブ
対照的な二点は好みの分かれるところでしょうね。下の写真はブラックウェブのタイプです。
採掘量の多いキングマンターコイズは比較的に手頃で手に入りやすい物もたくさんあります。
他のキングマンターコイズもご覧になりたい方はこちらのギャラリーもご覧になってください 😎
ショッピングはこちらからどうぞ ➡