ホピチェーンのアレンジ術

一コマ一コマ均一に整えられた美しいホピチェーン

IMG_2422

ナバホチェーンの様に日本では沢山取り扱われていない為、知名度は低めですが、非常に完成度の高いおススメのハンドメイドチェーンです。

そのまま1本チェーンのみで着けても、ペンダントトップを通しても様になる万能アイテムですが、更に楽しむ方法をご紹介します。

”準備するもの”

  • 小さ目のホピ族ペンダントトップ
  • 丸カン or バチカン

作業はとっても簡単!!2ステップ!!!

①ペンダントトップのチェーン通し(バチカン)を外します。(ニッパーがあれば簡単に外せます)

IMG_2425

②チェーンの一番最後のコマの部分につけるだけで完成✨

IMG_2424

ピュア・ドールの常連さんには実践されている方も多いですが、エンドの部分にチャームの様に小さなホピ族のペンダントトップを着けると、オリジナル感が出てこれまた良い感じになります!!

IMG_2426

60センチと少々長めのホピチェーンはエンドの部分を少し垂らして身につけられる方も多いので、後ろ姿もこんな感じで楽しめます。

IMG_2427

ホピのペンダントトップの他だと、ナバホ族の小さ目フェザーを着けている人もいて、それもカッコ良かったです!

永く永く愛用できるホピチェーン。

雰囲気を変えたい時に、ちょこっとアレンジを加えてみてはいかがでしょうか?

今回使用したのはLucion Koinvaさんの小さなペンダントトップです。

福山店・岡山店・公式オンラインショップでお求めいただけます!

ホピチェーンにつけてよ!!と言って頂いたらお店でもつけれるのでお気軽にどうぞ♪

このシリーズのペンダントトップはいろんな種類のモチーフがあるので、どれを付けるか選ぶのも楽しいですよ♪ こちらからチェック→→

IMG_2429