バングルのサイズが合わない…
同じものが二つとないインディアンジュエリーの世界…
これだっ!!とお気に入りの一点を見つけてもサイズでつまづく事も多いかと思います。
もし、気に入ったリングがあってもぶかぶかだったら諦めますよね。
でも、なぜかバングルになるとぶかぶかでも我慢される人がとっても多いです 😐
そんな時はPURE DOLLにお任せを
直しましょう!そのバングル✨
ホピ族やナバホ族の作るバングルはサイズを大きく変えられるものも沢山あります!
例えば、私の選んだこのバングル。ホピ族のバングルですが、幅も高さもとってもぶっかぶか…
![]() |
![]() |
この状態じゃ見た目も悪いし、そもそも落下しそうなので絶対NG!!
でも、こんな状態で普通に着けている人も意外と多かったりします。
そんなバングルのサイズをどうやって調節するのか?
実際に、彫金師の人にやってみてもらいました。
1.腕のサイズを採寸![]() |
2.木槌で叩いて成形![]() |
3.開口部のサイズを確認![]() |
4.余分な部分をカット![]() |
5.カットした部分のエッジを落とす![]() |
6.キレイに磨いて完成!!![]() |
こんな感じでサイズを合わせていきます。
実際に着用する人が目の前にいたら、更に微調整することも可能です。
着けてみると、この通り♪ジャストサイズとなりました!
![]() |
![]() |
購入前に手首周りのサイズをミリ単位でご連絡頂いたら、それに合わせてバングルのサイズを調節することも可能です!どうぞ、ご自分の手首のサイズをきちんとはかってみてください 🙂
(手首の採寸の仕方が分からない方はこちらへどうぞ ➡ )
他店購入品でも、有料(¥2,000-+税~)にはなりますがサイズ変更をお受けしますのでお困りの方はお気軽にご相談ください♪
※素材がシルバー以外はお断りすることがあります。
どんなおすすめバングルがあるのか、サイズ一覧からさっそく検索♪
💡 お問い合わせの際には下記の点を合わせてご連絡ください。
- 手首のサイズ(ぐるっと一周をミリ単位で)
- お手持ちのバングルの内周(開口部含むぐるっと一周)