アメリカ仕入れ 2016年秋⑦

今日はjason takalaとの再約束の日でした。

未完成だったら嫌だなぁとドキドキで行きましたが、ほぼ全ての注文が完成‼︎

ありがとう、jason‼︎

image

Geraldにお客様へのメッセージをもらって好評だったので、Jasonにもお願いしました。また、載せますね。

今回は、結構待った分、皆さんに披露できるのが楽しみです‼︎

image

待ったのは某セレクトショップさんの仕事が忙しかったそうで… 😐

ここ数年のインディアンジュエリーブームで需要が増えたのは喜ばしいんですが、ブームが去った後、大量にヤフオク行きになったりしたら悲しいなと思います。

個人的な意見ですが、インディアンジュエリーは大量生産のキャスト物とは違って、一つ一つ手作りで作り手の思いが込められています。

アメリカから遥々、日本に届き、気に入ってもらえるお客様に購入して頂く。その橋渡しをする身としては、末長くご愛用していただけたらなぁと思います。

当店で販売したインディアンジュエリーは、メンテ、修理、サイズ直しと出来る限りの事をしますので、もしもの時はお任せを!

image

Jasonのメッセージで、”日本のお客様が自分が楽しんで作ったのと同じ位自分が作ったジュエリーを楽しんで欲しい。”と言っているのを聞いて、私達も改めて買い付けてきたインディアンジュエリーはどれも責任を持って販売しないとな!っと感じました 😛 売ってお終いには致しません。

今回の仕入れも終盤。

後はバンデバー3兄弟に会って終了です!

image